見上げれば空

地方へU-ターンした夫婦です。2021からは乳がん闘病記

日常

子供でもバチがあたるの!?

投稿日:

スポンサーリンク




みんなに愛されて、そして優しい女性に成長してほしい

2月に、「脳内出血」を起こした小5の孫は無事退院しました。
1ケ月ほどの入院でしたが、
たまたまコロナの影響で学校が長期の休みになったので、
勉強も他の生徒さんから遅れるということもありませんでした。

彼女が救急車で運ばれたと聞いた時、
妹は
「バチが当たった」と思ったそうです。
実は私も同じことを思ったのです。
「こんなに早くバチって当たるの」
と私は思いました。(-_-;)
 
 
孫は、はっきり言って性格が悪いんです。
同じクラスの子に意地悪したり
父親はしょっちゅう担任に呼び出されています。
倒れる前日も問題を起こしていたそうです。
クラス中に嫌われていると私は思っています。

性格が悪くなった原因として
「愛情不足」なんじゃないかと私なりに理解しています。
 
母親が男を作って出て行ってますから( ゚Д゚)
 
 
孫が入院中、クラスの子全員がお見舞いのメッセージカードをくれたのですが、
小学生にも「社交辞令」というものがあります。
まさか、「いい気味だ」とか「大っ嫌い」などと書くわけもありません。
相談したかのように
「〇〇ちゃん大好き」とみんな書いていました。
今の子は安易に「大好き」って使います。
 
私は、比較的、「罰が当たる」「天罰だ」という言い方をしてしまうタイプです。
これは母親の影響だと思うのですが、
母は私たち姉妹に「罰が当たる」という教育をしました。
人を傷つけたら必ず自分に返ってくるし、
逆に、人に対して良い行いをすれば倍になって返ってくると言われて育ちました。

大人になって、いえ60になって実感するのです。
ほんとにほんとにその通りだと
 
 

 


ランキングに参加しています。
ポチッと押して応援して頂けると嬉しいです♡
ありがとうございます♡
 
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 


スポンサーリンク





-日常

関連記事

アドセンスとネット収入

私のウェブ歴史-結構長くやってます。 スポンサーリンク 私が初めて作ったホームページは「ビーズアクセサリー」のサイトでした。 2003年ですから、もう15年前になります。 その当時、私はビーズアクセリ …

昭和風の重いふとん

スポンサーリンク   私の乳がんのタイプとステージはこちらへ記載しています。 布団を捨てた 私は月曜日が大好き! 私は寝るのが早いから 好きな月曜日が、もう終わってしまう。 今日は何も予定が …

時は確実に流れている-寅さんを観てきた

スポンサーリンク 「男はつらいよ50」第50作 観てきました。  おいちゃんもおばちゃんも 隣りのタコ社長もいない 「男はつらいよ」 私が初めて「寅さん」を観たのは、 中村雅俊、大竹しのぶがゲストの時 …

だ、だってまだ若いんだもの

スポンサーリンク ブログにご訪問いただきありがとうございます。 ランキングに参加しています。 更新の励みになります。ポチッと押して応援して頂けると喜びます♡     私の乳がんのタ …

驚かなかった

スポンサーリンク   「志村けん」さんがコロナウィルスの犠牲になってしまった。 感染からこんなに早く亡くなってしまうなんて・・・・ 私の地元は、その当時TBSが映ってなかったので、 上京して …

スポンサーリンク