見上げれば空

地方へU-ターンした夫婦です。2021からは乳がん闘病記

日常 乳がん・乳がん治療

足指先の痺れ

投稿日:2022年12月17日

スポンサーリンク




 
 
去年の手術から1年経とうとしていますが、
抗がん剤の副作用で右足の指先が未だに痺れています。
左足の痺れは段々薄れて来たようです。
ドセタキセルという抗がん剤の影響だそうです。

冬の寒い日、バス停でバスを待っているとき、
足先に感覚がなくなってしまったような・・・
朝、目が覚めたとき、そんな感じです。
しばらくすると、びりびり痺れてくるので、
足先でグーパーを数回繰り返し、痺れを緩和させます。
それが私の一日の始まりです。
歩くことはできるので、まだい良い方なのかも
 
そして、爪も変です。

私の乳がんのタイプとステージです。
浸潤性乳管癌
ホルモン受容体(+)、HER2タンパク(-)
ステージは3B
抗がん剤 FEC100、ドセタキセルを4回ずつ、計8回投与後、2021年12月右胸全摘手術 リンパ転移なし、現在ホルモン治療中です。

 


ランキングに参加しています。
ポチッと押して応援して頂けると嬉しいです♡
ありがとうございました♡
 
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ

 


スポンサーリンク




-日常, 乳がん・乳がん治療

関連記事

やる気スイッチ入るまでが長いが入れば早い

台風一過のさわやかな朝を向かえました。 台風21号の被害に遭われた方・・心よりお見舞い申し上げます。 私は動かない、私は腰が重い スポンサーリンク 私はスイッチが入るまで、とても時間がかかります。かっ …

角館へ行ってきました

スポンサーリンク 毎年行きたい美しい町 秋田県の角館へ行ってきました。 ほんとにきれいな街で癒されます。 武家屋敷を映したライブ映像がネット公開されているので、桜の開花状況を確認して行ってきました!角 …

必ず一番後ろに座る

スポンサーリンク 私は自治会のボランティアをしているので、 研修会とかに、出席することが多いのですが、 先日、その研修会で後ろの席の人に トントンと背中を叩かれて、 嫌なことを言われてしまいました。 …

救急車呼んでほしい・・・・

スポンサーリンク 第一回目の抗がん剤点滴から4日目の日曜日 意識が朦朧となってきました。・・・・ 3日目から、吐き気まではいかないような吐き気 胸のあたりで抗がん剤の臭いがするような気もする→気持ち悪 …

友達はありがたい!!

スポンサーリンク 私は50過ぎてから地元へU-ターンしてるので、 しばらくの間、地元に友達はほとんどいなかったのです。 でも自治会や、コミュニティの役員になってから 何人か友達ができました。(^^♪ …

スポンサーリンク