見上げれば空

地方へU-ターンした夫婦です。2021からは乳がん闘病記

日常 乳がん・乳がん治療

術後、初めての日帰り温泉

投稿日:2022年12月25日

スポンサーリンク




私の乳がんのタイプとステージです。
浸潤性乳管癌
ホルモン受容体(+)、HER2タンパク(-)
ステージは3B
抗がん剤 FEC100、ドセタキセルを4回ずつ、計8回投与後、2021年12月右胸全摘手術 リンパ転移なし、現在ホルモン治療中です。

 
 
乳がん治療前は、週に2~3回は日帰り温泉に行ってました。
車で20分程の処にあるので

よく利用していましたが、
乳がんの治療が始まってからは、
行ったことがありませんでした。

旅行で宿泊する時は、
貸切風呂のあるところを選んでました。

抗がん剤治療は、見た目を変えてしまうので・・・
とても大勢の方と一緒のお風呂は
躊躇してしまいます。

最近、とても寒くなってきて
冬場、家のお風呂場はとても寒い
どうしても温泉で温まりたくて

意を決して、
空いた時間を狙って
朝一番に行ってみました。

隠すところが多すぎます。

でも端っこに場所をとって
何とかなりました。

何かコツのようなものが
掴めたような気がして・・・
これからは、行けそうです。

 
 


ランキングに参加しています。
ポチッと押して応援して頂けると嬉しいです♡
ありがとうございました♡
 
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ

 


スポンサーリンク




-日常, 乳がん・乳がん治療

関連記事

10年履いてる長靴

スポンサーリンク 老い- 60歳になって、どうしても「老い」を受け入れらない私です。 白髪、あ、白髪は40代の頃から染めています。 薄毛、顔のたるみ、腰痛、体力減退、記憶力(脳) その他もろもろ 節約 …

春がきてるよ〜!!

どこかで春が生まれてる スポンサーリンク 昨日も今日もとても良いお天気 (^^♪ 春が近づいているのを感じます。 この冬は何故こんなに憂鬱だったのかな・・・ 去年の11月にぎっくり腰になって、 それか …

ブログ村リニューアルしたみたいだけど

スポンサーリンク ブログ村のシニアカテゴリーのリニューアルが終わったようです。慣れないせいか前の方が良かった・・・ 「女性シニア」のランキングページでは記事一覧が表示されている人とされていない人がいる …

これは老化現象なのかな?

スポンサーリンク 若者にしか聴こえない高周波音 こんにちは富貴(ふうき)です。 以前、テレビでやっていたのですが、深夜にコンビニにたむろする若者を撃退する方法として、「若者にしか聴こえない高周波音でた …

続かない女のダイエット法

何をやっても長続きしない私が発見したダイエット法です。 スポンサーリンク ブログにご訪問いただきありがとうございます。 ランキングに参加しています。 更新の励みになります ポチッと押して応援して頂ける …

スポンサーリンク