見上げれば空

地方へU-ターンした夫婦です。2021からは乳がん闘病記

貧乏日記

競売

投稿日:2018年1月18日

楽しいことは長く続かない!?

経済的事件の後、当然マンションは競売にかけられることになります。
私たち夫婦は賃貸の住まい探しを始めました。

交通至便 2駅利用 商店街近し 新宿まで15分
そんなところに住んでいました。
こんないいトコロありますか?

スポンサーリンク




そこに住めなくなるのはほんとにイヤでした。
この快適な住まいを失ってしまう・・・
でも自業自得なのですから仕方ないです。

新しい住まいは中々決まりませんでした。

そんな時に朗報が!

競売が決定するまで住んでていいということなんです。

ラッキーでした (^_-)-☆
給料は補償されていたので、住宅ローンを支払わなくていい分
貯金ができました。
自己破産申請後9カ月 住んだので
あっという間に数百万貯まりました (^^♪

その当時、私はオバサンOLでしたが、同時に自作のビーズアクセサリーをデパートで販売させてもらっていたので、給料以外に少し収入がありました。私の人生の中で後にも先にもこの時が一番裕福な時でした。

ところが、いいことは長く続かないんですね~~~

スポンサーリンク




 


最後までお読みいただいてありがとうございました。
クリック応援よろしくお願いいたします。励みになっています!!(^^♪
 
にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

 

-貧乏日記

関連記事

3月の食費、それからコロナ

スポンサーリンク   3月の食費などです。 ちょっと面倒で食費のみ計算してみました。 3月の食費は73,000円。 2月は68,000円」、1月は85,600円でした。 先月は、少し節約でき …

現金がないからカードを使うのではありません

カード払いにする理由を考えてみた こんにちは、管理人の富貴(ふうき)です。時々名乗ります。(-_-;) 最近「現金がないからカードで払う」みたいな記事を続けさまに目にしました。 私も一時期そうだったの …

目標を8万円に変える

スポンサーリンク 4月に「自律神経失調症」と診断されていましたが、 体調がとてもよくなってきました。 2ケ月近くお薬なしで過ごせています。 このままスピード完治したいところです。 月15万円から8万円 …

今月の楽天カードの支払い額

スポンサーリンク   今月の楽天カードの請求額を確認したところ、 57,956 円 でした。 スマホ料金や洋服を買ったりした代金ですが、 一番大きい買い物は・・・ バカです。 43,200円 …

やはり私の悩みはお金

スポンサーリンク 以前、話題にしたお隣の電気ですが、 (誰も住んでいないのに電気が点いている) 一旦解決して、電気は消えたのですが、 また、電気が点いているのです。 昨日は、強風と大雨とそして雷が鳴っ …

スポンサーリンク