見上げれば空

地方へU-ターンした夫婦です。2021からは乳がん闘病記

日常

長生きしてねと言われる年になった (-_-;)

投稿日:2020年1月1日


 
穏やかに新年を迎えました。
特別なことは何もなく、いつものように昨日が今日になっただけですが、気持ちだけはシャキッとしますね。
天気予報では、年末年始に大寒波が来るということだったけど、全くその兆しなし。雪もなく助かっています。
皆様、今年もよろしくお願いします。(__)
 
 
私の甥は3人の子供がいるのですが、シングルファーザーなのです。私たち夫婦に子供はいませんが、その子供たちが、私にとっては孫のようなものなのです。

その孫が今日、わが家にやって来てお手紙をくれました。
そして最後に
「おばちゃん、長生きしてね」
と書いてあったんです。
正直ちょっとショックでした。( ゚Д゚)
「長生きしてね」と言われたのは、たぶん生まれて初めてだと思います。
あ~ 私もそんな年になったのね。・・・・

スポンサーリンク




今年の目標
・体重を57kgまでダイエットする
・夕飯を自分で作るようにする。
・パワーストーンの整理をする
・天国言葉を使うようにする
 
・~・~・~・~・~・~・~・

天国言葉

大丈夫・出来る・ついてる・元気だ・感謝します・嬉しい・楽しい・有難うなど、口ぐせを変えるだけで、人生は劇的に変わります。
 
 

 


ランキングに参加しています。
ポチッと押して応援して頂けると嬉しいです♡
ありがとうございます♡
 
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 


スポンサーリンク




-日常
-

関連記事

これは老化現象なのかな?

スポンサーリンク 若者にしか聴こえない高周波音 こんにちは富貴(ふうき)です。 以前、テレビでやっていたのですが、深夜にコンビニにたむろする若者を撃退する方法として、「若者にしか聴こえない高周波音でた …

シニア女子の悩み-顔のたるみ

スポンサーリンク シニアになってくると「顔のたるみ」という悩みをお持ちの方が多いのではないでしょうか? 先日も記事にしましたが、 https://miracle.bijina.info/whitebl …

庭仕事、5月の食費など

スポンサーリンク 5月の食費は75,000円(日用品含む) ガソリン代4,000円 庭関係のもの(苗etc)約10,000円 ・~・~・~・~・~・~・~・~・ 5月も終りました。 3月から3ケ月間、 …

友達はありがたい!!

スポンサーリンク 私は50過ぎてから地元へU-ターンしてるので、 しばらくの間、地元に友達はほとんどいなかったのです。 でも自治会や、コミュニティの役員になってから 何人か友達ができました。(^^♪ …

早く孫に帰ってほしいと思っている

どちらのおばあさんも孫には辟易しているらしい スポンサーリンク これは、日帰り温泉の脱衣所で盗み聞きした話です。 その方たちは84歳の同い年のおばあさまでした。 冬休み中、孫が泊りにきていてほんとにイ …

スポンサーリンク