見上げれば空

地方へU-ターンした夫婦です。2021からは乳がん闘病記

日常

爪も老化することを知った

投稿日:2023年2月16日

スポンサーリンク




ブログにご訪問いただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。

更新の励みになります ポチッと押して応援して頂けると喜びます♡
 
にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ

 

私の乳がんのタイプとステージはこちらへ記載しています。

今日はとても寒い一日でした。
もう少し頑張れば春が来るぞ!!

以前 抗がん剤の副作用で爪のことを記事にしました。
その記事で
左の人差し指以外は半年ほどで元に戻ったと書きました。

最近、気がついたのですが、
爪に縦線が表れてます。( ゚Д゚)
いつ頃からあるのかわかりません。
全指に縦線があります。

調べたら、これは老化現象だそうです。
白髪になったり、シワが増えたり・・・
それと同様の爪の老化現象

そうだったのか

気にすることはないと書いてありました。
爪の縦線は、ビタミンB群(B1,B2,B6,B12、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン)の不足から出るそうです。
ビタミン群食品としては、
豚肉、うなぎ、ナッツ類、レバー類、牛乳、貝類、緑黄色野菜、落花生、いわし、さんま、などです。
食べる抗がん剤と言われてる ナッツ類(特にアーモンド)は良く食べていますが、
要するに、何でも食べなきゃいけないということです。

今のところ、爪のケアはネイル集中補修クリームを使って
爪マッサージをしています。
効果は未だ出ていない気がします。
 
 


お読みいただいてありがとうございました。
ランキングに参加しています。

ポチッと押して応援して頂けると励みになります♡
ありがとうございました♡
 
にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ

 


スポンサーリンク




-日常

関連記事

笑わない人

お正月なんだから笑おうよ スポンサーリンク ウチのお向かいの一人暮らしの70歳代の女性の方なんだけと、顔が合って挨拶しても怪訝そうな顔だし、ニコリともしない。 時々様子を見に来る娘さんはとても愛想が良 …

年寄りだって爽やかイケメンが好き♪

スポンサーリンク 去年、ギックリ腰をやらかしました。(-_-;) ギックリ腰は自然と治ったのですが、 そのおかげで、 すっかり腰痛持ちの私になりました。   今年の始め頃は、 洗い物をしてて …

東北半周

スポンサーリンク ブログにご訪問いただきありがとうございます。 ランキングに参加しています。 更新の励みになります ポチッと押して応援して頂けると喜びます♡     私の乳がんのタ …

リメンバーミーを観てきました!感動

リメンバーミー 声優陣が最高! スポンサーリンク 昨日は、この春話題の映画リメンバーミーを観てきました。 この映画については何も前情報を調べることもなく出かけて行ったので、いろんな情報をネットで後から …

食費が掛かりすぎる理由を考えてみた

スポンサーリンク 年が明けて、 お正月だったということもあってか、 1月の食費があまりにもかかりすぎたので、 何故なんだと、反省しつつ なんとか、せめて5万位に収めたいとあれこれ考えてみました。 先月 …

スポンサーリンク