見上げれば空

地方へU-ターンした夫婦です。2021からは乳がん闘病記

日常

今度は割りばしが消えるの?

投稿日:

スポンサーリンク




孫はどんどん回復してきて
とりあえず退院できる目途がついたようです。
私の生活も日常を取り戻してきました。
退院後はわが家で面倒見るんですけどね。
 
 
ところで、
昨日「サンデージャポン」を観てたら
岸博幸が「割りばしや安いビニール傘は大半が中国製なので、これから品薄になるかも」と言ってました。

割りばしは無くても特に困りませんが、
100円ショップで
100本入りを2袋買ってしまいました。( ゚Д゚)

テレビ放送のせいかどうかは分かりませんが
お店の棚は、半分位ガラガラになっていました。
いつもは全部埋まっていたような・・・・

マスクはほんとに品切れ続きで
店頭にはありませんね。
1月末に大量に購入しておいて良かったです。
トイレットペーパーは、どうなんでしょう。
私はいつも多めにストックしておくタイプなので、
困ってませんが、
ドラッグストアは在庫がありませんでしたが、
地元のスーパーには普通にありましたよ。
 
 
早くコロナウィルス収束してほしいです。
 
 

 


ランキングに参加しています。
ポチッと押して応援して頂けると嬉しいです♡
ありがとうございます♡
 
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 


スポンサーリンク




-日常

関連記事

4月の食費、都知事のマスクAgain

スポンサーリンク 4月の食費などです。 4月は 71,382円 これは、食費だけではなく酒代・日用品・外食費などを含む、いわゆる生活費です。 光熱費その他モロモロの固定費は含まれていません。 3月は、 …

なんだか寂しい気持ちになった

スポンサーリンク ブログにご訪問いただきありがとうございます。 ランキングに参加しています。 更新の励みになります ポチッと押して応援して頂けると喜びます♡     私の乳がんのタ …

友達が血液のがんになってしまった

スポンサーリンク 私の乳がんのタイプとステージはこちらへ記載しています。 仲の良い友達が「悪性リンパ腫」と診断されて 抗がん剤治療が始まりました。 彼女は去年の秋ごろから腰が痛いと訴えていて 年末に激 …

開運に緑色の財布?

貧乏から抜け出したい時は緑色の財布?黄色じゃないの? 世の中ゴールデンウィークですね。ゴールデンウィークなんて全く関係ないし、この最中はどこへ行っても混んでいるので、遠出はしません。今日は市内のショッ …

「寄る年波には勝てぬ」

昨日は穏やかなクリスマスイヴでした。 いつものように、何もしない。 普通の日と変わらない 夫と二人の夜でした。 今夜のクリスマスも同じでしょう。 若い頃はケーキを食べたりもしましたが、 そんなこともい …

スポンサーリンク