見上げれば空

地方へU-ターンした夫婦です。2021からは乳がん闘病記

日常

寝る前の至福の瞬間

投稿日:

スポンサーリンク




 
三寒四温を繰り返して
春になっていくのですね。

まだまだ寒さを感じる日があります。
夜寝る時 何もないと布団が冷たいです。
去年までは湯たんぽ派だったけど
お湯をいれたり、捨てたり・・・・
面倒になってしまいました。(-_-;)

なのでこの冬、
私は電器敷き毛布を購入しました。

最高です。!!!

温かい布団に入った瞬間
「最高の幸せ」を感じます。

寝る前にスイッチは切るのです。
一晩中点けてると
暑くて眠れないから

どうってことないけど、
私の幸せの瞬間です。
でも 敷き毛布も
終わりかナ
また今年の12月頃までさよなら

その頃には
コロナも収束してますように・・・・
 

スポンサーリンク



o

 
 

 


ランキングに参加しています。
ポチッと押して応援して頂けると嬉しいです♡
ありがとうございます♡
 
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 


-日常

関連記事

長電話は困るのにノーと言えない

スポンサーリンク 緊急事態宣言で、いろいろな集まりが全て中止になって 友達と会うチャンスがなくなりました。 (今月から復活ですけど。) そのせいで、 友達から夜電話がかかってきて、長電話に付き合うこと …

だ、だってまだ若いんだもの

スポンサーリンク ブログにご訪問いただきありがとうございます。 ランキングに参加しています。 更新の励みになります。ポチッと押して応援して頂けると喜びます♡     私の乳がんのタ …

お願い!離れて・・・

スポンサーリンク   昨日は友達とランチをして、 その後、買い物・・・ その友達は、こっちへ帰って来てからできた 一番仲良しの友達ですが、 考えてみたら、 お茶や、ランチはあっても、 買い物 …

ポイ活

スポンサーリンク 節約生活の第一歩としてポイント生活をしています。 と、言ってもポイントだって使えば無くなるわけで 今までは、ポイントが減るのがイヤで使ってませんでした。 イオンのときめきポイントを6 …

2月の食費など

スポンサーリンク もう3月も5日ですが、 2月の食費などです。     ()は先月分です。 食費・日用品 約68,000円(85,600円) 衣料品 2,880円 ガソリン 6,0 …

スポンサーリンク