見上げれば空

地方へU-ターンした夫婦です。2021からは乳がん闘病記

日常

だから乳がんになったの?

投稿日:

スポンサーリンク




私の乳がんのタイプとステージはこちらへ記載しています。

乳がんと診断されてから
ネットでいろいろと検索しました。
私が、何故乳がんになったのか
探っていると

大体次のような事が書いてあります。

女性ホルモンであるエストロゲンの過剰
家族(祖父母、父母、兄弟姉妹)で乳がんや卵巣がんにかかった⼈がいる
初潮が早く(11歳以下)、閉経が遅い(55歳以上)
初産が30歳以上、または出産経験、授乳経験がない
閉経後の肥満
運動不足
飲酒や喫煙
 
 
8割は私に当てはまります。
家族に乳がんや卵巣がんの人はいません。
初潮も早くはなかった

それ以外はほとんど合ってる。
60歳近くなって
髪がだんだん薄くなってきたのは
女性ホルモンが足りないからと
勝手に判断して、女性ホルモンのサプリを飲んでた・・・
それでエストロゲン過剰になった??

こんなこと反省しても
今更遅いけど
 
 

 


ランキングに参加しています。
ポチッと押して応援して頂けると嬉しいです♡
ありがとうございました♡
 
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ

 


スポンサーリンク




-日常

関連記事

お葬式はした

スポンサーリンク   私は、このブログを2018年の1月から始めています。 過去記事を読み返してみたら、 2018年1月28日に、 母親が亡くなっても葬儀は行わないと書いていました。 &nb …

子供でもバチがあたるの!?

スポンサーリンク みんなに愛されて、そして優しい女性に成長してほしい 2月に、「脳内出血」を起こした小5の孫は無事退院しました。 1ケ月ほどの入院でしたが、 たまたまコロナの影響で学校が長期の休みにな …

安いウィッグはダメ?

私の乳がんのタイプとステージです。 浸潤性乳管癌 ホルモン受容体(+)、HER2タンパク(-) ステージは3B リンパ転移なし 抗がん剤 FEC100、ドセタキセルを4回ずつ、計8回投与後、2021年 …

イケメンですか?

スタッフとして敬老会に参加しました。 私は今、自治会の女性部部長というものをやってるので、 町内の「敬老会」のスタッフとしてここ数日は準備やらで忙しかったです。(-_-;) 私は生まれて初めて「敬老会 …

もうすぐ平成も終わる

スポンサーリンク あっという間に2月も終わります。 そしてもうすぐ平成も終わります。 寂しいような、それでいて新しい時代にワクワクするような・・・・ 私は何だかわからない不安で一杯 (-_-;) それ …

スポンサーリンク