見上げれば空

地方へU-ターンした夫婦です。2021からは乳がん闘病記

日常 乳がん・乳がん治療

隠すところが3ヶ所ある

投稿日:

スポンサーリンク




ブログにご訪問いただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。

更新の励みになります ポチッと押して応援して頂けると喜びます♡
 
にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ

 

私の乳がんのタイプとステージはこちらへ記載しています。

術後1年経つのに、未だに傷がミミズばれで赤くなっている。私だけ?

乳がん術後の私の傷は横に一直線
 
地元の日帰り温泉は、度々行くようになり、
隠し方も手馴れてきました。
私が良く行くところは、洗い場が一人づづ区切ってあるから
隣りの人にジロジロ見られる心配はないのですが、

旅先では問題です。

温泉の洗い場を下見に行って
洗い場が一人づつ区切ってあるか確認します。

古い旅館ではなかなかその様な所は多くないのです。
そんな時は、大浴場には入りません。
少しお金がかかっても貸切風呂に入ったり、
貸切風呂がなければ
温泉には入りません。(-_-;)
 
抗がん剤治が終わって1年ちょっとになりますが、
私は、他の方より髪が生えるのが遅いようです。

で、温泉では、
頭・胸・その下の方を隠さないといけないので
大変なのです。

乳がんサバイバー用の専用の下着もあるようですが、
これを着用して入る気にはなれません。
 
 

 
 


お読みいただいてありがとうございました。
ランキングに参加しています。

ポチッと押して応援して頂けると励みになります♡
ありがとうございました♡
 
にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ

 


スポンサーリンク




-日常, 乳がん・乳がん治療

関連記事

夏休み

しばらく東京へ行ってました! 7月一杯東京へ行ってました。ちょっとお仕事を頼まれて一か月間の「出稼ぎ」です。その間はブログの更新ができませんでした。(´д`) 生まれて初めて「ホテル暮らし」というもの …

スウィーツがあまり好きじゃありません

今、タピオカが流行っていますネ。 タピオカの原料は「キャッサバ」という南米原産のイモの一種。 数年前にも爆発的に流行った記憶があります。 その時も興味がありませんでした。 今も、興味はありませんが、 …

友達と距離をとりたい時は・・・やってみたけど通じる相手ではなかった

無言電話ってこんないい年した人がするもの? 前回記事を書いた「距離を置きたい同級生」ですが、 あれから1週間・・・・ 家の電話が鳴っても、私は怖くて出られません。(-_-;) 母が入所している施設も緊 …

足指先の痺れ

スポンサーリンク     去年の手術から1年経とうとしていますが、 抗がん剤の副作用で右足の指先が未だに痺れています。 左足の痺れは段々薄れて来たようです。 ドセタキセルという抗が …

美容院代

スポンサーリンク 美容院でカットと白髪染めをやっていただきました。 いつも6800円です。 高い?安い? 東京時代は、近所の美容院でも 12000円とられていたので、 それに比べたら安いと思うのですが …

スポンサーリンク