見上げれば空

地方へU-ターンした夫婦です。2021からは乳がん闘病記

日常 貧乏日記

庭仕事、5月の食費など

投稿日:

スポンサーリンク




5月の食費は75,000円(日用品含む)
ガソリン代4,000円
庭関係のもの(苗etc)約10,000円

・~・~・~・~・~・~・~・~・

5月も終りました。
3月から3ケ月間、世の中自粛生活を強いられていましたが、
私は特に「Homestay」は意識せず普通に過ごしてきました。
お店が休みなので、行けなかった・・・くらいの感じ。

友達には
「もう限界・・・」とか「おかしくなりそう・・・」とか
言ってる人もいるけど、

私はストレスにはなってない・・・・

家に居たらいたで結構やることが多いものです。
去年は1年を通して体調がわるかったので、庭仕事はダンナに任せっきりだったけど
今年は体調も良く、庭いじりを頑張っています。
 

 


ランキングに参加しています。
ポチッと押して応援して頂けると嬉しいです♡
ありがとうございます♡
 
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 


スポンサーリンク




-日常, 貧乏日記

関連記事

忙しいのはいいことですか?

スポンサーリンク   先ほど、久々に記事の更新をしましたが、 最近、毎日が忙しすぎて更新もままならない状況でした。 やることがあるという事はありがたい事だと思うようにしています。(^^♪ た …

コロナでいじめにあう・・・(-_-;)

スポンサーリンク 偏見そして差別 私の住んでいる所は人口10万ちょいの地方市です。 残念ながらコロナに罹ってしまった人が4人おられます。 関東圏から帰省した子供から 家族全員が感染してしまったという、 …

乳がんになって悔しかったこと

スポンサーリンク ブログにご訪問いただきありがとうございます。 ランキングに参加しています。 更新の励みになります ポチッと押して応援して頂けると喜びます♡     私の乳がんのタ …

あまりにもくだらないことがわかった!

先日から私の中だけで話題になっている 「吉田鋼太郎」さんと「大泉洋」さんですが、 何故、苦手(ほんとは嫌い)なのか 解りました! 実にくだらないことですが、 やはり「顔」でした。 彼らの顔を初めてテレ …

消えた私の個人年金保険

生保の個人年金保険 スポンサーリンク 私は生保の個人年金保険というのに加入していました。過去形です。国の法的年金だけでは足りないと思って30歳の時に加入しました。個人確定年金というもので、私が60歳に …

スポンサーリンク