見上げれば空

地方へU-ターンした夫婦です。2021からは乳がん闘病記

日常

ボーリングをしてみた

投稿日:

スポンサーリンク




ブログにご訪問いただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。

更新の励みになります ポチッと押して応援して頂けると喜びます♡
 
にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ

 

私の乳がんのタイプとステージはこちらへ記載しています。

またしばらく更新が途絶えてしまいました。(-_-;)
 
昨日、ボーリングをしました!
たぶん30年ぶり位だと思います。
最後にやったのが、30歳位の時だったと記憶しています。

びっくりです。

私たち世代はもろにボーリング世代です。
昔あんなにやったのに

全くできませんでした。

ボールは10ポンドを使用しました。
重くて重くて以前のようには投げられませんでした。
だったら、もっと軽いボールを使えばいいのにと思う所ですが、
軽いボールは穴が小さくて指が入らなかったんです( ゚Д゚)

悔しくて悔しくてたまりませんでした。

ボーリング場内にあった
ボーリング教室に入りたいとさえ思いました。

*~*~*~*~*~*~*~*

あ~ また今日が終わる
リセットして明日から頑張りたい。
 
 


お読みいただいてありがとうございました。
ランキングに参加しています。

ポチッと押して応援して頂けると励みになります♡
ありがとうございました♡
 
にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ

 


スポンサーリンク




-日常

関連記事

今度は割りばしが消えるの?

スポンサーリンク 孫はどんどん回復してきて とりあえず退院できる目途がついたようです。 私の生活も日常を取り戻してきました。 退院後はわが家で面倒見るんですけどね。     ところ …

こもり生活

スポンサーリンク コロナウィルスのせいで 籠もり生活も長くなりそうです。 とりあえず、3月のストレッチ教室はすべてお休みになっています。 4月以降は未定とのこと。 自治会の集まりやイベントもすべて休止 …

子供でもバチがあたるの!?

スポンサーリンク みんなに愛されて、そして優しい女性に成長してほしい 2月に、「脳内出血」を起こした小5の孫は無事退院しました。 1ケ月ほどの入院でしたが、 たまたまコロナの影響で学校が長期の休みにな …

10年に1度の「最強寒波」襲来

スポンサーリンク 私の乳がんのタイプとステージはこちらへ記載しています。 寒波襲来対策-水道凍結防止 今から夜中にかけて、どんどん気温が下がるようです。 こちらの地域は-6度位になるらしいです。 寒さ …

血圧の薬で認知症になるってほんとですか?

私は血圧が高くても絶対に薬は飲みません スポンサーリンク 最近、血圧の測定をしたら上が150だったんです。( ゚Д゚) これって「高血圧」ですよね。(-_-;) 「ドキッ」とします。 最近、健康講座に …

スポンサーリンク