見上げれば空

地方へU-ターンした夫婦です。2021からは乳がん闘病記

貧乏日記

目標を8万円に変える

投稿日:

スポンサーリンク




4月に「自律神経失調症」と診断されていましたが、
体調がとてもよくなってきました。
2ケ月近くお薬なしで過ごせています。
このままスピード完治したいところです。

月15万円から8万円に軌道修正

毎月の生活費の目標をを15万と決めて、頑張ってきましたが、

あ。「頑張ってきた」というのはウソ
全く頑張ってはいなかった。
夫婦二人15万で、衣食住、光熱費、税金等、何もかも賄うのはわが家の場合無理です。

この無理な目標設定がダメだったから、目標ではなくなっていた。(-_-;)

そこで、新しい目標として設定したのが月8万円。
これは、純然たる生活費、食費・日用品のみです。
光熱費は口座振替だし他の固定費は別個に振り分けようと思う。
貯金を崩す生活にさよならしたいのです。
貯金はそのうち底を尽きます。
この計画通りにやれれば、計算上では、貯金もできる。(^^
何だか楽しくなってきました。
 
 
変われない人は成長しない。

成長しない人は、

ほんとうに生きているとは言えない。

- ゲイル・シーヒ-
 
 

 


ランキングに参加しています。
ポチッと押して応援して頂けると嬉しいです♡
ありがとうございます♡
 
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 日記・ブログ

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

 


 

スポンサーリンク




まな板のような切れるキッチンハサミ

-貧乏日記

関連記事

競売

楽しいことは長く続かない!? 経済的事件の後、当然マンションは競売にかけられることになります。 私たち夫婦は賃貸の住まい探しを始めました。 交通至便 2駅利用 商店街近し 新宿まで15分 そんなところ …

ランチしたがる友達

スポンサーリンク 私は自治会の「女性部部長」というのをやらされています。 10カ所の自治会から2人づつメンバーが選出されて、 20人の団体です。 これは、来年の3月で他の人に代わることになっています。 …

貧乏な人ほど喫煙・飲酒する!?

やればできるじゃん!! 昨年の出来事で、自分を褒めたいことが二つあります。(^^♪ 一つは禁煙できたこと もう一つはボーダーの友達から逃げることに成功したことです。 スポンサーリンク 禁煙は前から「い …

消えた私の個人年金保険

生保の個人年金保険 スポンサーリンク 私は生保の個人年金保険というのに加入していました。過去形です。国の法的年金だけでは足りないと思って30歳の時に加入しました。個人確定年金というもので、私が60歳に …

10月の光熱費など-寒くなってきましたね

スポンサーリンク 久しぶりの更新です。 11月ももう中旬ですが、 10月の光熱費などを書いてみたいと思います。 9月とほとんど同じなので、コピペです。(-_-;) 電気代 6700円 水道  6500 …

スポンサーリンク