見上げれば空

地方へU-ターンした夫婦です。2021からは乳がん闘病記

日常

私のお暇

投稿日:2019年10月2日

スポンサーリンク




私はブログ記事を書くのが遅くて、1記事書くのに2~3日かかることもあります。
ちょっと書いては用事が出来て中座したり、
人が来たり、電話がきたり 思うように作業がはかどりません。(-_-;)
今、ワードプレスの下書き保存に
中途半端な記事が50個ほどあります。(-_-;)

最近また体調が悪く、たぶん季節の変わり目だから・・・と
自分に言い聞かせています。
自律神経失調ぎみです。
 
 
そこで、
しばらくブログをお休みすることにしました。
黙ってフェイドアウト・・・・とも思いましたが、
こんなブログでもありがたいことに、フォロワーさまがいるので
ご報告させていただきます。

決め手となったのは、
友達の一言
「町内に一生を捧げるつもり?」でした。

現在、地域自治のボランティアをやりすぎているので
少し整理して自分のための時間を作りたいと思いました。

ブログはまた、再開するつもりではいます。
1カ月後になるか、
1年後になるか
わかりませんが、

よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク




それから、
先月から報告している光熱費ですが、
9月は下記の通りです。
電気代 6700円
水道  6500円
ガス  1600円
電気代が下がりました。(エアコンを使わなくなったら)
後はほぼ同じ、
生活費は、食費・日用品で約75,000円
その他、ガソリン4000円、
固定資産税、国保保険料、生保、スマホ、etc
10万ちょっと支払っています。

一ヶ月15万で暮らすなんて・・・・

節約下手ですが、がんばります。

 
 


ランキングに参加しています。
ポチッと押して応援して頂けると嬉しいです♡
ありがとうございます♡
 
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 日記・ブログ

 

 


 

スポンサーリンク




-日常
-

関連記事

「明るい」と言われて舞い上がる

スポンサーリンク 2020年の日常が始動しました。 月曜日はストレッチ教室の日でした。 20人ほどのメンバーが輪になって運動するのです。 最初は知らない方ばかりでしたが、 半年も通っているので、 お顔 …

足の痺れはいつまで続く

スポンサーリンク 私の乳がんのタイプとステージはこちらへ記載しています。 閲覧注意!下の方に汚い爪の画像アリ 今日は受診日でした。 右胸全摘手術を受けてから1年1ケ月です。 経過観察の受診も半年に1回 …

また売れてきた!

スポンサーリンク マスクが売れなくなったとぼやいて しばらく経ったらまた売れてきました。 7月以上に売れています。 よって、また忙しい日々になってしまいました。 購入してくれた方との交流が楽しいです。 …

自粛中なのに映画鑑賞

スポンサーリンク   「弥生、三月 -君を愛した30年-」 本来なら自粛すべきなのですが、 映画を観てきました。 ダンナはゴルフ 私はランチがキャンセル そんな所へ妹がやってきて-映画へ ち …

誤算-高すぎる

来月で車検が切れるのですが、 消費税が上がる前の今月に車検に出すと 夫が言い出して・・・・ 今月末に保険の満期のお金が入るので、 それを、車検やその他の支払いに充てようと思っていたのです。 だから、 …

スポンサーリンク