見上げれば空

地方へU-ターンした夫婦です。2021からは乳がん闘病記

日常

私が今突然死したら

投稿日:2018年11月6日

私が今突然死して困ることは?

スポンサーリンク




先日、胸が痛くなって病院へ行った記事を書きましたが、そういう時ってこんな年にもなっているので「死」という文字が目の前にちらつきます。
 
私が今突然死したら、残された人たちが困ることは?
精神的なものは除いて困ることと言えば、やはりいろいろな事の後始末だと思うのです。
私が死んだ時は葬儀はしなくていいと夫には言ってあります。しなくていいというよりむしろ葬儀はしてほしくないです。 だから葬儀の件はのぞいて、次は役所の手続き これも夫でも何とかできると思います。
(夫は事務的なことは大大苦手なので、全てのことを私がやっています。)

そして、一番困るのはネット関係だと思うのです。

夫は主にタブレットでネットを観ていますが、観ることができる程度で知識としては皆無です。

断捨離と終活をやり始めた今、
ネット関係の事も(パスワードetc)文書にして残しておかないと大変なことになるような気がします。
私のネットバンク・有料のサーバー・プロバイダーの解約の仕方とか。

いつ死んでもおかしくない。十分に幸せだったと思いながらも、今死ぬのはダメです。神様、最低でもあと10年は生きたいです。
 

最後までお読みいただいてありがとうございました。
クリック応援よろしくお願いいたします。励みになっています!!(^^♪
 
にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

 


スポンサーリンク




いつまでも若々しく生きる!小さな習慣

-日常

関連記事

爪も老化することを知った

スポンサーリンク ブログにご訪問いただきありがとうございます。 ランキングに参加しています。 更新の励みになります ポチッと押して応援して頂けると喜びます♡     私の乳がんのタ …

30年前のクーラー木目調★エアコンじゃないよ

スポンサーリンク わが家にあるのはエアコンじゃなくてクーラーです。 暑いですね。 皆様、大丈夫でしょうか? こちらは2、3日前まで最高気温28度位で、最適な日々が続いていました。このまま涼しくなるのか …

良かった!

スポンサーリンク 私の乳がんのタイプとステージです。 浸潤性乳管癌 ホルモン受容体(+)、HER2タンパク(-) ステージは3B リンパ転移なし 抗がん剤 FEC100、ドセタキセルを4回ずつ、計8回 …

「こんな年賀状あるか!」と切れた夫

スポンサーリンク 早いもので明日からはまた日常が戻ってきます。サンデー毎日の私でも少し緊張感があります。( ゚Д゚) ところで、 我が夫は 「こんな年賀状あるか!」と元旦早々切れました。 それは、親戚 …

アドセンスとネット収入

私のウェブ歴史-結構長くやってます。 スポンサーリンク 私が初めて作ったホームページは「ビーズアクセサリー」のサイトでした。 2003年ですから、もう15年前になります。 その当時、私はビーズアクセリ …

スポンサーリンク