見上げれば空

地方へU-ターンした夫婦です。2021からは乳がん闘病記

乳がん・乳がん治療

ウィッグはモデルさん着用とは大違い

投稿日:

スポンサーリンク




1回目の抗がん剤から2週間ほどで、髪が抜けてきます。
ウィッグを準備してください。
と主治医に言われてたので、
取りあえず、医療用ウィッグを購入しました。
準備したものは結構高額でフルウィッグです。
県の方から補助金がでるらしいです。

でも、先輩経験者が
一晩ですべて抜けるわけじゃないよ

と言ってくれて、
考えてみればそうですよね。
そしてヅラは夏はとにかく暑いらしい。
 
 
楽天で帽子用ウィッグという物を見つけて早速購入しました。
それが今日届きました。
家でリラックス状態の時に、誰か来たら
さっと被ってその上にニット帽を被ろうと思ったのです。
 
 
でもね、何かが違う・・・
モデルさんと自分では顔が違いすぎる
だから雰囲気が違う。

もしかして私はモデルさんより顔が小さいのかも・・・
イメージ写真より私が着けるとやたらロングヘアーなんです!
これはカットしてもらえばいい話。

夫には70年代のフォーク歌手と言われ、
不自然に若いそうです。
たしかに・・・

でも被りやすくて私は気に入ってます。(^^♪
 
 

 


ランキングに参加しています。
ポチッと押して応援して頂けると嬉しいです♡
ありがとうございます♡
 
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 


スポンサーリンク




-乳がん・乳がん治療

関連記事

足指先の痺れ

スポンサーリンク     去年の手術から1年経とうとしていますが、 抗がん剤の副作用で右足の指先が未だに痺れています。 左足の痺れは段々薄れて来たようです。 ドセタキセルという抗が …

友達はありがたい!!

スポンサーリンク 私は50過ぎてから地元へU-ターンしてるので、 しばらくの間、地元に友達はほとんどいなかったのです。 でも自治会や、コミュニティの役員になってから 何人か友達ができました。(^^♪ …

1年以上振り

スポンサーリンク 最後の更新から1年以上経ってしまいました。 去年12月に右胸全摘手術をして1年です。あわただしく毎日が過ぎ、体力的にも大部回復してきて、ブログを再開する気持ちがやっと湧いてきました。 …

救急車呼んでほしい・・・・

スポンサーリンク 第一回目の抗がん剤点滴から4日目の日曜日 意識が朦朧となってきました。・・・・ 3日目から、吐き気まではいかないような吐き気 胸のあたりで抗がん剤の臭いがするような気もする→気持ち悪 …

安いウィッグはダメ?

私の乳がんのタイプとステージです。 浸潤性乳管癌 ホルモン受容体(+)、HER2タンパク(-) ステージは3B リンパ転移なし 抗がん剤 FEC100、ドセタキセルを4回ずつ、計8回投与後、2021年 …

スポンサーリンク